ディズニーリゾートの6大オフィシャルホテルを、口コミをもとに、目的別にランキングしてみました!
ディズニーのオフィシャルホテルは、ディズニーリゾートを囲むように建っていて、ディズニーホテルの次にディズニーリゾートに近いホテルになります。オフィシャルホテルならではの特典もあり、TDRに遊びに行く人の宿泊ホテルとして人気のホテルですが、6つもあるため、どれを選べばよいのか分からない人も多いはずです!
どれも一長一短で、どこが一番良い!と言うわけではなく、目的に合わせて選ぶと満足度もアップすると思います(#^^#) 特に子連れで泊まる場合を想定して目的別ランキングをまとめてみました。
目次
ディズニーリゾートへのアクセスが良いランキング!
まずはディズニーランドやディズニーシーへのアクセスの良さです。子連れで、特に小さい子供を連れていると、アクセスの良さは必須!
ちなみに、オフィシャルホテルはTDRを囲んでいるディズニーリゾートラインのベイサイドステーション近辺にあり、基本的にはベイサイドステーションまで行ってリゾートラインに乗り、ディズニーランドへ行くなら「東京ディズニーランドステーション」、ディズニーシーへ行くなら「東京ディズニーシーステーション」で降りることになります。
要はオフィシャルホテルに限って言えば、ベイサイドステーション駅に近い方が便利、ということになります。
1位・・・ホテルオークラ東京ベイ
ベイサイドステーションの目の前にあるオフィシャルホテルです。立地が良いのはもちろんですが、実は他にもおすすめポイントがたくさんあり、楽天トラベルの口コミ評価も6大オフィシャルホテルの中で、2017年3月現在、一番高評価なホテルなんです(#^^#)
基本的にはオフィシャルホテルの中では高額な方ですが、ホテルオークラ東京ベイでは、90日前予約の先楽プランがあるので、早めに予約をすれば結構お安く泊まれます!
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ホテルオークラ東京ベイ
2位・・・ヒルトン東京ベイ

夏にはガーデンプールもオープン!
ホテルオークラ東京ベイの次に、ベイサイドステーションに近いホテルです。HPでは徒歩1分となっていますが、口コミによると徒歩3分ぐらいとのこと。まあとにかく近いのは近いです。1位のホテルオークラ東京ベイとほとんど変わりません。近いけどシャトルバスもあるので、バスでベイサイドステーションまで行くことも出来ます。
またヒルトン東京ベイはオフィシャルホテルの中で唯一、24時間営業のコンビニが館内にあるホテルでもあります。これがかなりの高評価です。ケーキ屋さんも館内にあり、子供がいると、館内で簡単に食べ物や飲み物やスイーツ買うことが出来るのはやっぱり便利です。
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ヒルトン東京ベイ
料金がリーズナブルなホテルランキング
ディズニーランドやディズニーシーで遊んで、近くに泊まって、美味しいものを食べて、しかも子供も複数いて、地方から飛行機に乗って・・・となるとかなりお財布がつらいところ。
せっかくだからTDRの近くに泊まりたいけど、ホテルは少しでも安く泊まりたい!そんな時にはデメリットを少し我慢すれば、オフィシャルホテルも安く泊まれるんです(#^^#)
子連れと言っても小学生だったり幼児だったり、平日だったり週末だったりで、変動することももちろんありますので、だいたいの目安にしてください!
1位・・・サンルートプラザ東京

TDRに一番近いのがサンルートプラザ東京
基本的にはサンルートプラザ東京が一番お安いかなあという印象。我慢ポイントとしては、部屋が結構狭い部屋があったり、ユニットバスの部屋も多かったりします。
でも、ディズニーランドまで一番近いホテルなので、頑張れば歩いても行けます!10分~15分ぐらいかな。小学生ぐらいなら頑張れそうです(笑)
また、オフィシャルホテルで唯一、ディズニーランドまでのシャトルバスが出ています。つまりリゾートラインに乗らなくても行けちゃうわけです。これは便利!ただし、ベイサイドステーションまでは徒歩10分とそこそこ遠いので、ディズニーシー目的なら面倒かも。
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ サンルートプラザ東京
2位・・・東京ベイ舞浜ホテル OR 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート

東京ベイ舞浜ホテル
条件によってどっちもどっちという感じ。
東京ベイ舞浜ホテルは全部屋洗い場付のお風呂が魅力!デメリットは食事の味です・・・(^^; 逆に東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートは、食事がオフィシャルホテルの中で一番評価が高いホテルです。デメリットは普通のお部屋はユニットバスがほとんど。クラブフロアでも狭い部屋はユニットバスなのが残念。
う~ん、対照的・・・(笑)

クラブリゾートのアトリウムは開放感があって素敵☆
ちなみに、クラブリゾートの方は、時期にもよるのかもしれませんが、あまり先のプランが出ていないので、3か月以上前とかに予約すると通常プランとなってしまい、逆に高くなることもあります。でもうまく安いプランが出ている時期を探せば、サンルートプラザ東京よりも安いことも結構あったりします!
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ 東京ベイ舞浜ホテル
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
部屋が素敵なホテルランキング
広いお部屋で子供が多くても大きくても広々泊まれたり、子供が喜ぶコンセプトルームがあったりなど、お部屋が素敵なホテルランキングです!
1位・・・ホテルオークラ東京ベイ

一番リーズナブルなお部屋でもこの広さ!
とにかく広いです。何と全部屋44平米以上あるんです!4人家族でも、5人家族でも十分の広さだと思います。家族連れにはありがたいですね(#^^#)
また、和室や和室スイートもあるので、3世代旅行にもおすすめです。
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ホテルオークラ東京ベイ
2位・・・サンルートプラザ東京 OR ヒルトン東京ベイ

クルージングキャビンはエレベーターホールから大型客船に!
コンセプトルームならサンルートプラザ東京!子供が喜びそうなお部屋がたくさんあります!
船をイメージしたキャプテンルームやお城をイメージしたキャッスルルーム、季節ごとにデコレーションされた季節限定のお部屋もあります!エレベーターホールからお城や船のデッキになっているので、子供がおおはしゃぎ間違いなしです(笑)

ヒルトン東京ベイのファミリーハッピーマジックルーム
また、ヒルトン東京ベイにはマジックルームがあり、こちらは魔法の森をイメージ。特にファミリーハッピーマジックルームには2段ベッドもあるので、お部屋でも子供が楽しく遊びそうです(#^^#)
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ サンルートプラザ東京
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ヒルトン東京ベイ
お風呂が高評価なホテルランキング
お風呂ってそんな重要?と思うかもしれませんが、特に小さい子連れにはお風呂は重要です(笑)やっぱり洗い場付が最高ですよね。
ディズニーランドで遊び疲れてくたくたでホテルまで帰ってきて、狭いお風呂で子供をお風呂に入れるなんて、私は考えただけでぞっとします・・・(^^;
1位・・・東京ベイ舞浜ホテル

やっぱりこのスタイルが子連れにはありがたいです(#^^#)
東京ベイ舞浜ホテルは、全部屋洗い場付!これは子連れにはありがた~い!お風呂の高評価はダントツ東京ベイ舞浜ホテルです。
他のホテルでももちろん独立したお風呂がある部屋はあるんですが、スタンダードのお部屋の場合はユニットバスがほとんど。その点東京ベイ舞浜ホテルは価格がリーズナブルな上、スタンダードなお部屋でも洗い場付なので、小さい子連れで節約しながらディズニーランド旅行に行きたい場合は本当におすすめ!
ただし食事評価がかなり低いので、泊まる時には食事なしプランでいいかも・・・(^^;
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ 東京ベイ舞浜ホテル
2位・・・ホテルオークラ東京ベイ

ホテルオークラはシャワーブース付き
ホテルオークラ東京ベイの部屋は全室シャワーブース付き。独立した洗い場はないけど、シャワーブースで体を洗えるので、浴槽のお湯をいちいち抜いたりしなくて便利(#^^#) トイレも一緒なのはちょっと残念ですけどね。
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ホテルオークラ東京ベイ
施設充実ホテルランキング
ディズニーランドメインの旅行だけど、ディズニーは1日だけ、後はホテルでゆっくり過ごしたい!という時に泊まりたいホテルです。
小さい子連れだと、2日間TDRで思い切り遊ぶのは、親も子供も大変です。(特に夏の炎天下とかね・・・)なので、子供が楽しめる施設があるホテルのランキングです。
1位・・・シェラトン・グランデ・トウキョウベイ・ホテル

雰囲気のあるガーデンプール
文句なしに1位はシェラトングランデですね。
というのも、シェラトンにはガーデンプールあり、屋内プールあり、キッズスペースあり、さらに大浴場やゲームセンターなど、とにかく施設が充実しているんです。特に夏の間のガーデンプールは、雰囲気もあってかなり素敵です。何なら夏はシェラトンのガーデンプール目的で泊まるのもありかなあという感じ。

ホテル別棟にあるトレジャーズアイランド
ただし、デメリットは何かと高い!宿泊代はもちろんのこと、ガーデンプールは宿泊者でも大人4000円かかるんです!(ちなみに子供は2000円)宿泊者でなければ何と6000円!大浴場もトレジャーズアイランドも全て有料です。
また、6大ホテルの中で一番大きなホテル(客室数が多い)ので、泊まる部屋の場所によっては結構移動が大変なのも子連れにはデメリット。
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
2位・・・該当なし
残念ながら2位にあげられるような、子供が喜ぶ施設が充実しているホテルは、オフィシャルホテルの中にはありませんでした。まあ、しいてあげるならヒルトン東京ベイに夏はガーデンプールがあることぐらいでしょうか・・・(^^; でもそれも夏だけですしね・・・。
シェラトングランデが施設的には充実しすぎていて圧勝です(笑)
まとめ・・・総合ランキング
と、こんな感じで目的別子連れおすすめホテルをランキングしてみましたが、総合ランキングとしてはホテルオークラ東京ベイが1位ですね。
立地良し、部屋広い、お風呂もシャワーブースあり、と3つのランキングにランクインしていることもそうですが、楽天トラベルの口コミ評価の点数も6大オフィシャルホテルの中でナンバーワンなんです!トリップアドバイザーでも1位はホテルオークラ東京ベイなので、不動の人気です(#^^#)
ちなみに楽天トラベルでの総合2位は、東京ベイ舞浜ホテルと、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートが同点となっていますが、トリップアドバイザーでは2位がシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、3位がヒルトン東京ベイとなっていて、楽天トラベルの順位とは全く違っています。
宿泊する人の状況とか目的によっても評価は変わってくるところなので、メリットデメリットを踏まえたうえで、結局は自分の目的に合ったホテルを選ぶのが一番のおすすめです(#^^#)
少しでも参考になれば・・・☆
予約をする際には注意してください!
新型コロナの影響で、ホテル内のレストランやプールなどの施設が、閉鎖していたり営業時間が短くなっています。宿泊予約をする際には、最新の情報をチェックしてから予約してください!