那須って子供が遊べる施設がたくさんあって、家族旅行には最高の観光地ですが、その那須にまた新たに子連れに最適なホテルを見つけました(#^^#)
ロイヤルホテル 那須(旧:那須高原りんどう湖ロイヤルホテル)です。
ホテル自体は大きい子供というよりは赤ちゃんに優しい感じかな。
でも、近辺にはいろんな遊ぶ場所があるので、少し大きい子供が一緒でも十分楽しめると思います♪
部屋がかわいすぎる!!
まず部屋がかわいすぎます(#^^#)
2018年にリノベーションされたばかりの4階は、フロア自体が子供向け仕様。
エレベーターを降りたところから別世界になっています!

エレベーターホールにもこんな楽しそうなものが♪
お部屋は幼児向けのサファリキッズと赤ちゃん向けのフォレストベビー。
それと3世代向けのファミリースイート。
どの部屋もとってもかわいくて、どこに泊まっても子供が大興奮しそう(笑)

こちら、サファリキッズのシマウマのお部屋☆
サファリキッズはきりんにゾウ、しまうま、シカの部屋があって、どのお部屋にも秘密基地みたいな2段ベッドが!
うん、今の我が家(4歳と6歳)ならこのサファリキッズに迷わず決定!
2段ベッドに大喜びしそう(笑)

サファリキッズのどの部屋にもある2段ベッド
フォレストベビーはピンクとブルーの2タイプ。
どちらもとってもかわいらしいし、赤ちゃんに必要な備品(調乳ポットやおしりふきなどなど)が揃っていて、赤ちゃんだけでなくママも大喜び間違いなし(#^^#)

これがフォレストベビールームのブルーのお部屋
ファミリースイートは6人まで泊まれる72平米!
和洋室なんだけどお部屋の中にはなんと秘密基地のようなトンネルが!!

72平米もあるファミリースイートルーム。
大人でもワクワクしそうですね(#^^#)
いやあ、どのお部屋も本当に子供が喜びそう~。

ファミリースイートルームにあるトンネル!
ちなみに、口コミでもこの辺りの部屋に泊まって人の口コミはどれも上々。
子供が大喜びするそうです(#^^#)
那須りんどう湖レイクビューまで徒歩9分!

りんどう湖レイクビューのジップライン
もう一つの大きな特徴が、那須りんどう湖レイクビューが徒歩圏内であるということ。
隣接・・・というわけではないんですが、ホテルから800m。
徒歩で行くなら9分!車なら2分の距離に那須りんどう湖レイクビューがあります!
那須りんどう湖レイクビューは、牧場や乗物が揃ったレジャー施設。
自然や動物に触れ合うことが出来ます。

さまざまなアクションの忍者修行が出来る忍者アスレチック
例えば湖の上を渡るジップラインや、忍者の里のアスレチック。
遊覧船やゴーカートに乗れたり、エアホイールやファミリー自転車で楽しむことも出来ます。

りんどう湖レイクビューではエサやり体験や乳搾り体験も!
また、動物と一緒にアニマルパレードに参加したり、牛の乳搾り体験、子牛にミルクをあげたりすることも出来ちゃいます!
こんな施設が徒歩圏内にあるなんて、便利ですよね~。
ちなみに那須にはこれ以外にもたくさんの遊べる施設があります。
例えば
那須ワールドモンキーパーク・・・ホテルから車で約4分
那須サファリパーク・・・ホテルから車で約23分
那須ハイランドパーク・・・ホテルから車で約25分
那須どうぶつ王国・・・ホテルから車で約30分
などなど・・・。
有名どころをあげましたが、他にもまだまだあるので、遊ぶ場所には困りません。
ほんと、那須っていいところですよね~(#^^#)
とにかく子供にやさしい!

多分これがロビーにあるキッズスペースの1つ
HP等には詳しい記載がなかったりもするんですが、口コミによると、ホテルには子供が喜ぶイベントが多かったり、赤ちゃん連れへの配慮がいろんなところにされていたり、スタッフが優しかったりと、子連れ旅行に嬉しいポイントがたくさんあるようです。

どうやらこれもロビーにあるおままごとセット!?
ロビーにはキッズスペースが3か所も設けてあって、ボールプールやすべり台、おままごとのセットがあったりするとか。
キッズフロアのエレベーターホールで絵本の貸し出しがあったとか。
お食事会場の入り口には、子供が飽きたら遊べるようにお絵かきボードが設置してあるとか。

バイキング会場にベビーベッドまで設置してくれるのは珍しい!
食事中に赤ちゃんが寝てしまったらベビーベッドを運んできてくれたり、食事中に流しそうめんのイベントがあったり(これは多分過去にあったイベントっぽい)。
バイキングではキッズコーナーはもちろんのこと、赤ちゃん用に離乳食やパックの麦茶が用意されたいたり。

バイキング会場では月齢に合わせた離乳食も!
ビンゴ大会(期間限定)や宝探しゲーム、お盆期間には縁日があったり、クリスマスにはサンタが現れたりなどなど。
館内でも楽しいイベントがもりだくさんのようです(#^^#)
(イベントについては楽天トラベルの施設紹介のイベントのところに記載されています。)
それ以外にもとにかくスタッフが子供に優しくしてくれたとか、子連れのパパママへ配慮をしてくれたなどの口コミが本当に多かったです。
口コミへの返信を見ても、スタッフの方たちが日々お客様に満足してもらうために、試行錯誤しながら改善しながら、新しい事を考えて取り入れて行っている様子がよく分かる気がしました。
なので、現時点で口コミに書かれている不満点や残念なポイントも↓にまとめていますが、そのうち改善されているかもしれません(笑)
ロイヤルホテル那須の少しだけ残念なポイント
ロイヤルホテル那須では、現時点では食事時間の指定はせずに、好きな時間に食事会場に行って、さらに無制限で食事が出来るというシステムになっているようです。
その為、食事時間の待ち時間が長いという口コミはいくつかありました。
また、どうやら食事会場がホテルのキャパよりも狭いのか、それとも動線が悪いのか、混雑するとか歩きにくいとかそんな口コミもいくつかありました。
待ち時間については、ホテルからの返信を見ていると、以前は時間指定制だったけれどもあえて好きな時間にして、混雑時間を伝えたり、オープン時間を早めたりすることで、以前よりスムーズになっているとのこと。
いろいろと試行錯誤はしているようです。
待ち時間にしろ、動線にしろ、今後も何かしらの改善がみられるかもしれません(#^^#)
あとは、サファリキッズのお部屋はどうやらお部屋の電気の調整が出来ない模様。
オンオフの切り替えしかないようなので、真っ暗は子供が怖がるし、つけると明るすぎるし・・・という口コミがちらほら(^^;
このあたりも、そのうち調節できるスタンド等が持ち込まれていて、問題なくなっているかもしれないですけどね(←期待しすぎ?(笑))
まあ目につく残念ポイントとしてはこれぐらいでしょうか。
高評価なだけあってかなり優秀です!
ちなみに・・・。
少し大きな子供を連れて行っている両親が、「もっと赤ちゃんのうちから連れてくれば良かった~!」と書かれている口コミも複数見ました。
赤ちゃん連れだから旅行はまだ早いかなあとか、大変かなあと思っている人も、ロイヤルホテル那須ならストレスなく楽しめそうですよ(#^^#)
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ロイヤルホテル 那須(旧:那須高原りんどう湖ロイヤルホテル)
予約をする際には注意してください!
新型コロナの影響で、ホテル内のレストランやプールなどの施設が、閉鎖していたり営業時間が短くなっています。宿泊予約をする際には、最新の情報をチェックしてから予約してください!