小さい子連れに大人気の星野リゾート リゾナーレ熱海。
星野リゾートの中でも、特に子連れターゲットのリゾナーレ。
子供と楽しめるアクティビティは、種類も多いし、おもしろいものもあり、口コミ評価もかなりの高評価!
口コミから良い点や残念な点をまとめてみました(#^^#)
目次
リゾナーレ熱海の子供向けアクティビティ
クライミングウォール
リゾナーレ熱海といえば、このクライミングウォール、と思うのは私だけでしょうか?(笑)
館内にある巨大なクライミングウォール、写真で見たことがある人も多いのでは・・・。
クライミングウォールってやったことないんですが、一度やってみたかったんですよね。子供は4歳から楽しめるようですが、大人も十分楽しめそう(^^)
しかも当日予約制で、15分入れ替えですが、無料で楽しめるんです!
とりあえずまずは押さえておきたいところですよね!

これがアクティビティラウンジ。絵本や工作、クライミングが出来る!
ちなみに、このクライミングウォールは、アクティビティラウンジに併設していて、クライミングウォール以外にも、オリジナルのキーホルダーやフォトフレーム、シルバーアクセサリーとか、いろいろ工作体験が出来ちゃうんです。
何よりかわいくておしゃれ、窓からは熱海の絶景も見れて開放感抜群、本当に素敵です(#^^#)
森の空中基地くすくす

ツリーハウス!素敵~(^^)
それと、やっぱり森の空中基地くすくす。
樹齢300年を超える圧巻のクスノキと、それと一体化したようなツリーハウス、さらにはそこから続く空中アスレチックと、森の中のアクティビティが充実しています。
ツリーハウスって憧れませんでしたか?
私は小さいころ憧れてましたね。
なんかとっても夢がありますよね(^^)
ちなみにツリーハウスでは、アフタヌーンティーとか、肝だめしとかが出来るアクティビティもあったりします。(もちろん有料)
多分季節に合わせていろいろ楽しめる工夫がされているんだと思います。

大人気の空中散歩♪
空中アスレチックもすっごくおもしろそう。
年齢制限はありますが、口コミでも大人気のようでした!
ぜひ天気の良い時期に行きたいですね~(#^^#)
ソラノビーチBooks&Cafe

Books&Cafe内に砂が!
新しく出来たBooks&Cafeがこれまた素敵です。
これ、以前はクライミングウォールの所が、確かBooks&Cafeだったんですよね。
リニューアルしてから、これまたおしゃれに斬新な感じに生まれ変わってます。
何と、ビーチをイメージしていて、お部屋の中にホワイトサンド、つまり砂が敷き詰められてるんです!!
すごくないですか?
いやあ素敵です~(#^^#)
ビーチリゾートの浜辺で、飲みもの飲みながら本読むイメージなんですね!
本物のビーチはありませんが、窓からは絶景が見えるし、本物のビーチのように暑くなくていいかも!
ちなみに、口コミでは大人だけしか入れないみたいな口コミもありましたが、HPで見ると、夜は大人だけと書かれていたので、多分昼間は子供も入れると思います。
でも、子供が入ったら砂遊びしたがって、ゆっくり本読めそうにないですけどね・・・(^^;
確かに、ここは少し大きな子供か、大人同士で行きたい感じです!
その他館内施設も充実
後は館内にキッズルームや屋内プールもあります。
キッズルームのボールプール、広くてとっても素敵です!
屋内プールはちょっと狭いみたいですけどね(^^;
まあ小さい子供が水遊びする分にはちょうどいいみたいです。
大きな子供や大人には物足りないと思います。
それでも、天気が悪い日とかは屋内プールがあるとやっぱり便利で、口コミでは結構高評価でした。
花火の日の宿泊がおすすめ!

温泉(半露天)から見える花火!
熱海では海上花火大会が、年に十数回ぐらい行われているようです。
この日に合わせて行くのがおすすめ!
口コミでも、リピーターの方で花火に日に合わせて行かれている方が何人かおられたし、次回は花火の時に行きたいと計画している人も。
目の前で見える花火は圧巻だそうです(#^^#)
確かに、混雑もなく、部屋から見える花火は、子連れには楽ちんで有難いですよね。
子供と花火を見ながら部屋でゆっくり、お父さんはビールでも飲みながら、なんて最高ですね(笑)

Books&Cafeのテラスから見える花火
ちなみに花火は、部屋からだけでなく、お風呂やBooks&Cafeソラノビーチのテラスからも見えるそうです(#^^#)
リゾナーレ熱海の部屋

これが一番狭い65平米の部屋!
十分広いです!
とにかく部屋は広いです。
一番狭い部屋で65平米です。
マンションの少し狭い3LDKぐらいあります(^^;)
全室、和室がついていて、お風呂とトイレも別れています。
子連れに嬉しいポイントです(^^)
また全室オーシャンビューで、部屋からは絶景らしいので、一番安い部屋でも十分だとか(笑)
(一番安い部屋でも十分広いし、高台にあるので、低層階でも見晴らしが良い)
ちなみに一番広い部屋は120平米で、なんとめっちゃ広いテラス(庭みたいの)がついてました・・・。
リゾナーレ熱海の少しだけ残念なポイント
まずは、金額が高い。
というか、金額に見合うかどうか。
安い時期に泊まれれば満足度は高いんだろうけど、夏休みとか連休とかのかなり高い時期になってしまうと、それに見合う満足度かどうかが微妙、といった口コミはいくつかありました。
まあ、繁忙期に高いのはどこもですが、リゾナーレ熱海自体がもともと安いホテルではないので、高い時期にはかなりお高いです。
さらに、アクティビティはそこそこ高いものも多く、近場に飲食店もないので、必然的にホテル内での食事となるので旅行代金は高くなりがち・・・(^^;
無料で出来るアクティビティ(クライミングウォール、プール、キッズルームなど)で遊び倒し、夕食込みのプランで、平日の安いプランで予約すれば、かなり費用は抑えられそう。
でも、節約旅行にしたい人は、そもそもリゾナーレ熱海には泊まらないかな・・・(^^;
それと、子連れ以外の旅行では、口コミ評価が低い傾向が。
やっぱり子連れメインのホテルなので、子連れの人がかなり多く、騒がしかったりして落ち着けないのが原因のようです。
子連れでも、口コミでは小学校低学年ぐらいまでなら楽しめそう、との口コミが多かったです。
アスレチックとかは年齢制限があり、あまり小さくても出来ないんですけどね。
私なんかは、大人でもアスレチックとかクライミングウォールとか楽しそうでしたけどね(笑)
まあとにかく、小さい子連れで行くにはホテルの敷地内だけで十分楽しめるホテルであることは間違いなし!
口コミでも、多くの人は観光行ったりせずに、ホテル内でゆっくりしてる感じなのが印象的でした(#^^#)
子供が小さいうちに、一度は行って見る価値ありのホテルだと思います!
このホテルの口コミや詳しい情報を調べる→星野リゾート リゾナーレ熱海
予約をする際には注意してください!
新型コロナの影響で、ホテル内のレストランやプールなどの施設が、閉鎖していたり営業時間が短くなっています。宿泊予約をする際には、最新の情報をチェックしてから予約してください!