ディズニーホテルでもオフィシャルホテルでもパートナーホテルでもないけど、ディズニーランドに近くて天然温泉が楽しめると人気のホテルが、SPA&HOTEL 舞浜ユーラシアです。
このホテル、ディズニーリゾートに行く人に大人気です。
オフィシャルホテルよりも舞浜ユーラシアの方がいいなんて口コミもいくつも見ました!
その理由と家族でTDRに行く時の舞浜ユーラシアの楽しみ方を、口コミからまとめてみました。
目次
オフィシャルホテルじゃないけどディズニーランドに近くて無料シャトルバスも出ている

手前が舞浜ユーラシア、奥に見えるのがTDRです
とにかくその立地の良さが選ばれるポイントのようです。
そもそもディズニーリゾートは、ディズニーホテルがディズニーリゾートの中、その次にオフィシャルホテルがディズニーリゾートの周り、パートナーホテルはだいたいシャトルバスで15分程度のあたりに散らばっているという感じなのですが、この舞浜ユーラシアはオフィシャルホテルでもないしパートナーホテルでもないのに、ディズニーリゾートのすぐそばに建っています。
特にディズニーシー側にあるので、口コミを見るとディズニーシーまではタクシーでワンメーターぐらい、ディズニーランドでも1000円ちょっとぐらいで行けるようです。
もちろんタクシーでなくても無料のシャトルバスがディズニーリゾートや舞浜駅にも出ているし、ホテルに行く際にも舞浜駅から無料シャトルバスが出ているので楽ちんです。
ただし、ディズニーリゾートからホテルまでの便がないので、遊んだ後にホテルに帰る場合は、いったん舞浜駅まで出てから無料のシャトルバスに乗るか、タクシーで帰るかっていう選択になるかと思います。
これは口コミでもちょっと不満点としてあがってましたね~(^^;
何しろ目一杯遊んだ後で、わざわざ駅までリゾートラインとかに乗って行って、さらにそこからバスに乗るのは面倒ですもんね。
しかも舞浜駅のバス乗り場が北口にあるようで、ディズニーリゾートとは逆側なんですよね。
だから余計面倒だとか・・・(^^;
リゾートからホテルまでの夕方以降の便を作って欲しいという口コミがいくつもあったのは、確かにその通りだなあと思いました。
ちなみに、シーならホテルから歩いていくのも可。
口コミによると、人によってばらつきはあるけど、徒歩10分~20分ってとこみたい。
(ホテルの人が書いた口コミへの返信では15分かかると書いてました。)
普通に大人だけで(しかも元気な状態で)歩くには問題ないようで、口コミでも「シーまで歩いて行けて便利」なんてのも結構ありました。
でも子連れでは10分は無理そうだしやっぱり大変なので、無料バスの時間が合わなければタクシーがおすすめ。
ポイント
- オフィシャルホテルでもないのにディズニーシーの徒歩圏内に位置。
- TDRや舞浜駅までの無料送迎バスもあり。(ただしTDR行きは朝のみ)
ホテル舞浜ユーラシア最大のメリットはスパ(天然温泉)!

女性の露天風呂!全部で10種類ぐらいのお風呂やサウナが楽しめます!
とにかく歩き疲れるディズニーリゾート。
そんな時に大きなお風呂、しかも温泉でゆっくり出来たらすご~く幸せですよね。
オフィシャルホテルでもスパ等あるところはありますが、基本有料となってます。
でもここなら宿泊客は無料で、しかも天然温泉に入ることができます!

源泉かけ流しの露天風呂もあります
露天風呂はもちろん、サウナや岩盤浴、洞窟風呂に源泉かけ流しのお風呂まで!
これは大人も子供も嬉しいですよね。
(岩盤浴は有料)
口コミでも、TDRの近くで温泉に入れるってことで舞浜ユーラシアに泊まっている人がとても多いです(#^^#)
さすが天然温泉、かなり疲れも取れるらしく、次の日にはまた元気に歩けるようです(笑)

女性側のサウナ
ちなみに、天然温泉が楽しめるので、TDRメインではない旅行にもおすすめです。
例えば、TDRに長居したくないパパは少し早めに帰ってきてホテルでゆっくりとか、3世代旅行でおじいちゃんおばあちゃんはホテルでゆっくり温泉を満喫とか、パパにTDRを任せてママ少し早めに切り上げては温泉+エステでゆっくりとか(笑)
温泉はTDR帰りの人がメインなので、早めの時間帯に行くと人も少なくかなりゆっくり入れるようです☆
天然温泉があってTDRの近くのホテルでこんなにリーズナブル!?
そして口コミを見ると少々の不満があってもみんなが口を揃えて「この価格なら仕方ないかな」というぐらい価格が安いようです(笑)
私が探した時には一番安いプランで、食事なしで大人2人の場合の大人1人でなんと5000円程度!
(時期にもよると思うので、その都度確認してくださいね。→SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア)
これは確かに安いですよね。
これだけの立地と温泉に入れて、価格がそんなに安かったら、確かに少々の不満があっても泊まるかも(笑)
ただし、この一番安いプランは私が見た時にはほとんど空室がありませんでした。
出たと同時に埋まるのかも・・・(^^;
まあ、激安プランではなくても、6000円~7000円のスタンダードプランでも立地や温泉等を考えると十分お安いと思いますよ!
みんな上手に安いプランを探しているのか、このホテル、本当にリピーターの方が多いんです。
オフィシャルホテルでもパートナーホテルでもないから、知らない人は知らないと思うんだけど、このお得感を知っている人の間では密かに大人気のようです。
しかも、食事なしプランで小学生未満の子供なら添い寝無料!(1室2名まで)
お部屋も結構広いので、4人家族ぐらいなら十分泊まれます。
これは家族旅行にはありがたいですね~。

一番リーズナブルなお部屋でも26平米あります
TDR旅行って結構お金かかりますからね。
安くて近くて満足度の高いホテルに泊まれるなら最高です☆
ポイント
- 激安プランなら素泊まり大人5000円程度。
- スタンダードプランでも6000円~7000円で泊まれる。
- しかも未就学児2名まで添い寝無料!
ホテル舞浜ユーラシアの少しだけ残念なポイント
でも、やっぱり残念ながら悪い点も多少はあります。
ホテル舞浜ユーラシアの口コミを見ていると、たびたび出てくるのが従業員の接客態度について。
正直、あまりサービスは良くないようです。
立地の良さや温泉、価格の安さで、多少従業員のサービスが悪くても宿泊する人が多いから、あまり改善する気がないのかな?
楽天での口コミ評価も、サービス面が少し低いんですよね~。
ちょっと残念です・・・。
そういったサービスの質は、清掃面でもたまに書かれていて、お部屋の清掃が不十分なこともあったりするようです。
もちろん、ほとんどの方は、(清掃に関しては)満足しているので、たまたま運が悪い日だったのかもしれませんが(^^;
ちなみに、本当に個人的な意見だけども、楽天トラベルでのお客様の書き込みに対する返信・・・。
あれを見ていても、う~ん、あまり誠意は感じられないなあと思ってしまいます(^^;
こういう返信一つとっても、ホテルの姿勢って出るんですよね。
楽天トラベルの口コミを見てみる ⇒ SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア
といっても、全体的に口コミ評価はかなり高い方です。
これだけの口コミ数があるのにこの評価ってのは、良いホテルであることは間違いないんですけどね。
これでスタッフ評価が上がれば、めちゃめちゃ高評価ホテルになるのになあとちょっと残念。
ホテル舞浜ユーラシアの子連れTDR旅行の楽しみ方
宿泊棟は本館が便利

新棟のバルコニーコーナールーム
ホテル舞浜ユーラシアには、本館と新館があります。
本館には、スパ(温泉)や、エステ、売店、レストランなどがあるので、移動を考えると本館が便利。

本館には露天風呂のついたお部屋も!
まあTDRメインで、ホテルでは食事もとらないしそんなにゆっくり過ごさないというのであれば、新館でも問題ないと思いますが、食事や温泉など、ホテルでもゆっくり過ごしたいのであれば、やっぱり移動距離の短い本館の方がいいかな。
特に子連れの場合は、遊んで疲れた後にまた歩き回るのは大変だと思います(^^;
ちなみに、部屋のお風呂が温泉になっている部屋もあります。
別に部屋に露天風呂がついているわけではないので(露天風呂がついている部屋もあるけど)、部屋で温泉に入れる割にはリーズナブルです(^^)
これなら、新館でも、赤ちゃん連れでも、お部屋で楽々温泉に入ることが出来ます!
全部屋が温泉ではなく、楽天トラベルで言うなら、プランのところで「温泉引き込み」と書いているお部屋だけなので要チェックです!
TDRで遊ぶ当日に宿泊するなら、途中チェックインがベスト!
TDRで遊ぶ日の前に前泊する人と、遊んだ後に泊まって帰る人がいますが、遊んだ当日に泊まって帰るのがおすすめ!
歩き疲れた体が温泉で癒されて、次の日にまた思い切り遊べます(笑)
遠くに住んでいる場合は、価格も安いので前泊と当日泊で2連泊がいいかも。
で、TDRで遊んだ後にチェックインする人が多いので、夜のチェックインはかなり混みあうようです。
なので、遊んでいる途中で、無料のシャトルバスに乗って、いったんホテルにチェックインするのがおすすめ☆
パパに頼むといいかも(笑)
まあ、パパもついでにちょっと温泉にでも入って疲れを癒せば、夕方からもうひと踏ん張りできそう(#^^#)
朝早くディズニーリゾート行きたい場合はタクシーか舞浜駅までのシャトルバスで!
ホテル舞浜ユーラシアからディズニーリゾート方面のシャトルバスは朝7時45分が始発とちょっと遅め。
その為、朝早くからランドやシーに行きたい場合は、ちょっと不便かも。
(そんな口コミもいくつかありました。)
なので、早くに行きたい場合は、舞浜駅までシャトルバスで行って、舞浜駅から歩きまたはリゾートライン等で移動するのがいいかも。
(舞浜駅までの無料シャトルバスは朝6時から出ているので)
または、タクシーでもワンメーターほどなのでおすすめ。
小さい子連れの場合は、タクシーがいいかもしれないですね。
ちなみに、朝食バイキングも開始時間が7時と遅めの為、朝早く移動するなら売店でおにぎりやサンドイッチ等を買って食べるか、舞浜駅まで行くならイクスピアリで食べるのがおすすめ。
夜は部屋や屋上からディズニーリゾートの花火を眺める!

パークサイド側のお部屋からの花火はこんな感じ
ホテル舞浜ユーラシアには、マリーナサイドとパークサイドのお部屋があり、パークサイドの部屋からならTDRが一望でき、花火も見られるのでおすすめ。
その分少し価格は上がりますが、遊びに行く前や行った後もTDR気分が満喫でき、口コミでも高評価です(#^^#)
中には部屋付きの露天風呂から花火を眺めたなんて口コミも!贅沢ですね~(^^)
でも、マリーナサイドでも大丈夫!
レストランや屋上テラスに上がれば花火が見れるそうですよ。
家族で屋上から眺める花火、とっても心に残りそうです(#^^#)
なので、子供が小さくて遅くまでディズニーランドやシーで遊べなくても大丈夫です!
ホテルに帰ってからも十分楽しめます(#^^#)
ちなみに、お風呂もディズニーリゾート側なんだけど、植栽等で花火はあまり見えないそうです。
残念・・・。
ということで、TDR+温泉を楽しみたい人や、家族連れでのTDR旅行を安くあげたい人に、本当におすすめのホテルでした☆彡
ポイント
- ホテルでゆっくり(食事や温泉など)するなら本館が移動距離が短くて便利。
- 温泉引き込みのお部屋もあって、意外とリーズナブル。(露天風呂ではなくて普通のお風呂)
- TDRに行くバスは朝が遅めなので、早く行きたい場合は舞浜駅経由で。
- パークサイドでなくても、レストランや屋上から花火を眺めることが出来る!
このホテルの口コミや詳しい情報を調べる→SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア
予約をする際には注意してください!
新型コロナの影響で、ホテル内のレストランやプールなどの施設が、閉鎖していたり営業時間が短くなっています。宿泊予約をする際には、最新の情報をチェックしてから予約してください!