沖縄大好きな私ですが、夏休みに沖縄以外に行ってみたいホテル(というかリゾート地)があります。
それが、鹿児島県奄美大島にある奄美リゾート ばしゃ山村 <奄美大島>です。
実は口コミ評価はそんなに高評価ではないんだけど(といっても家族旅行の人気ホテルです!)、ばしゃ山村に泊まってみたい理由がいくつかあります。
ばしゃ山村の口コミを元に、沖縄のリゾートホテルと比べながら、ばしゃ山村のよい点悪い点をまとめてみました(^^)
目次
アクセスはばしゃ山村が抜群!
まず、子連れにすごくうれしいのがロケーションです。
鹿児島の奄美空港から何と車で10分程度です。
だいたい遠くのリゾート地に行こうと思うと、子連れの場合は行くまでが本当に大変ですよね。
飛行機で行く場合、空港から目的地まで遠いことが多いし。
そもそも自分の家から空港までも遠かったりするし。
待ち時間や移動時間だけで着いたらへとへとってこと、多くないですか?
その点、このばしゃ山村、奄美空港からめちゃめちゃ近いので、もし自宅の近くの空港から奄美空港までの直行便が出ていたらかなり楽ちんです(^^)
2017年現在は、東京、大阪、福岡、鹿児島などから直行便が出ているみたいです。
さらには、空港から無料送迎もしてくれるみたいなので(要予約)、大きな荷物と小さな子供を連れて、バスを長時間待つってこともなさそうで本当に助かります。
ちなみに沖縄の場合・・・。
もちろん泊まる場所やホテルにもよるんだけど、人気の恩納村あたりはやっぱり沖縄空港から1時間程度はかかります。
沖縄の道路は渋滞しやすいとも言われてるけど、時間帯によってはもっとかかることも。
恩納村よりも近いあたりの子連れに人気のホテルでも、やっぱり最低30分はかかります。
後、当然ながら飛行機に乗っている時間も、沖縄に行くよりは短いです。
大阪の伊丹からなら1時間30分程度(那覇空港までは約2時間)、成田空港からは2時間10分程度(那覇空港までは約2時間35分)で奄美空港に到着します。
そんなに大きな差ではありませんが、子供と公共の交通機関に乗るのがあまり好きではない私にとっては、30分短くなるだけでも大きな差です(笑)
飛行機に乗っている時間+ホテルまでの時間の両方が短くなるので、小さい子供連れの家族旅行にも楽チンなんです(^^)
海までの距離もばしゃ山村は抜群!

これはレストランからの風景
さらに、ホテルの目の前が海です!
本当に海までの距離が近いです。
これは沖縄のホテルでもそんなホテルはありますが、沖縄の大きなリゾートホテルは、ホテルの前に海があっても、ホテル自体が大きいので、実際には海まで結構距離がある場合が多いです。
(もちろんコテージや小さいホテルとかで、本当に海が目の前のホテルもあるけど。)
ばしゃ山村は、実は本当に小さなホテルなんです。
ホテルの部屋数はたった31室。

こればしゃ山村の新館。結構小さいです(笑)
だから部屋から海までの距離が本当に近いんです。
まあこれは好みが分かれるところかもしれないけど、私はこじんまりしたホテル、結構好きですね~(^^)
ちなみに奄美大島は、沖縄に比べて夏の観光客も当然少ないので、口コミで書いてたけど、夏休みの海もそんなに混雑していないようです。
これ、結構うれしいですよね☆
目の前にある用安海岸は、とてもきれいで、お魚が見れたという口コミもいくつもありました。
夜には大きなヤドカリに遭遇したなんて口コミも!
これは子供は大喜びですよね(^^)
ちなみにマリンアクティビティももちろんたくさんあるんだけど、その中でもシュノーケリングツアーはおすすめかも。

こんなの一度体験してみたい!
なんと、ウミガメのポイントに連れて行ってくれるらしく、一緒に泳げたりするようです!
実際そのシュノーケルツアーでウミガメの泳げたっていう口コミもあったので、運が良ければ本当に出会えるみたいです!
子供にも体験させてあげたいけど、パパやママにとっても忘れられない体験になりそうですよね(^^)
レストランの雰囲気も◎、味も◎

特に奄美の郷土料理の鶏飯が人気!
さらに!
料理が美味しいみたいです。
これもポイント高いですよね~。
伊勢海老や鶏飯が美味しかったと口コミに書かれている方が多数!
そして、レストランのロケーションがまたいいんですよね。
海のすぐ目の前で、海を眺めながら食事ができるんです!

海の目の前にある雰囲気の良いレストラン
まさに南国リゾートです(^^)
海を見ながらの美味しい食事、これだけでも十分癒されること間違いなしです。
ちなみに、沖縄の子連れに人気のホテルはだいたいバイキングのところが多いですが、ばしゃ山村は朝は時期によってはバイキングだったり和食や洋食だったり。
夜はプランによるけどバイキングではないようです。
これは好き嫌いが分かれるかな。
子供がいたら確かにバイキングのほうが食べるものに困らないですもんね。
でも、楽天トラベルの口コミ評価点の食事の点数を見ると、沖縄の有名リゾートホテルにも負けていない、というより有名リゾートホテルよりも高い点数なんですよね。
もちろん、沖縄でも食事が美味しいホテルもあるけど、大きなリゾートホテルと比べると食事に関してはやっぱりばしゃ山村に軍配があがる感じです。
まあ、大きなホテルでは、目の前が海っていうロケーションでバイキングや夕食を取れること自体が少ないですからね。
だいたいホテルのバイキング会場での食事になると思うので、ばしゃ山村の食事評価には味だけでなく、そのレストランのロケーション点も含まれていそうですけどね(笑)
待ち時間のストレスがない

全体的にこじんまりしているリゾートホテルです(^^)
これも個人的には大きなメリットだと思うんですが、夏休みの沖縄旅行は本当に混みます。
なので、どうしてもエレベーターが混んだとか、レストランの待ち時間が・・・なんて口コミが発生します。
(特に大きなリゾートホテルの場合)
でもばしゃ山村は小さなホテルだけあって、そんな口コミが本当にないんです!
それって結構すごいことじゃないですか?
ちなみに、私の友人は、夏休み前後に沖縄旅行に家族で行く際、一番気にするのが混雑ぶりだそうです。
毎年のように沖縄に行っているようですが、毎年それを悩みながらホテルを決めています(笑)
ばしゃ山村は、小さなホテルで全体的に小さくまとまっているのに、必要な施設(プールとか大浴場や海が見えるレストランなど)とかはちゃんとあって、ストレスなく楽しくゆったり過ごせるのがすごいなあと思うんですよね(^^)
価格に関しては断然沖縄リゾートホテルよりもばしゃ山村
そして最後に、安いです!
冬は1泊2食付で大人1人10000円なんですが、驚くのはトップシーズンの7月も13,000円なんです!
もちろん2食付きで、しかも週末も同料金!
(プランや部屋にもよるけど)
すごくないですか?
まあその分早くに夏休みは埋まってしまっています・・・(^^;)
7月頭現在、夏休みの空きはほとんどありません。
9月もほとんど埋まっている感じです。
いやあ、大人気ですね。
というか、小さいホテルで部屋数も少ないので、早めに予約しないと取れないんだと思います。
ばしゃ山村の残念なポイント
と、ここまで良いところばかりを書いてきましたが、ばしゃ山村にも当然残念な点もあります。
建物や設備が古い
まずは建物の古さ。
これに関しては、古くて味があるといってしまえばそうなんですが、味があるではすまないぐらい感じなのかも・・・(^^;)
まあ口コミを見る限り、古くても清掃はきれいにされているようなので、私個人的には問題ないんですが、きれいなリゾートホテルを求めて行くとがっかりするようです。
このあたりが、お部屋や設備の点数が低い理由なんですよね・・・。
お風呂もプールも小さい

海水風呂もあり!
ホテル自体が小さなホテルなので仕方がないんですが、お風呂もプールもこじんまりです。
特にお部屋のお風呂がかなり狭いとか・・・。
まあ大浴場があるので、そんなに問題ではないと思いますけどね。
(でもその大浴場もそんなに広くはないらしい。)
ちなみに大浴場には普通のお風呂と海水風呂があるそうです。
あと、写真ではそんなに狭そうには見えないけど、プールも結構こじんまりな感じで、口コミによると子供用のプールだとか。
沖縄の大きなリゾートホテルにあるような、流れるプールや屋内のレジャープールなんかはないわけですね(^^;)
全体的に地味
海メインであればそんなに問題はないかもしれないけど、全体的に素朴なホテルです。
これも好みが分かれるところかな。

ケンムン村でやっているお菓子作り体験
ホテルのすぐ横にはケンムン村というところがあって、お菓子作り体験や塩作り体験ができるぐらい。
(まあ結構楽しいみたいだけど。)
ホテルの近くに有名な(子供が好きそうな)観光地があるわけではないし、ホテル内にゲームセンターがあったり動物を飼っていたりするわけではないし、徒歩圏内に飲食店がたくさんあったりするわけでもない。
正直、子連れで雨が降ったらちょっとしんどいなという感じ。
こんな素朴で地味~な感じが好きな人もいれば残念だと感じる人もいると思うので、まあ好き好きかなという感じです。
ちなみに個人的には、そんな素朴な感じがとても素敵だなあと思っています(^^)
私自身、観光旅行にあまり興味がなくて、ホテルやその周辺でまったり過ごすのが好きなので。
もちろん、沖縄も好きだし沖縄で泊まってみたいホテルもたくさんあるので、今後も沖縄旅行には行くつもりですが、ばしゃ山村にも絶対に一度は行ってみようと思っています!
参考記事 ⇒ 【沖縄編】私が家族旅行で一度は泊まりたい口コミ高評価のホテル
参考記事 ⇒ 【全国編】私が家族旅行で一度は泊まりたい口コミ高評価のホテル
このホテルの口コミや詳しい情報を調べる→奄美リゾート ばしゃ山村 <奄美大島>
予約をする際には注意してください!
新型コロナの影響で、ホテル内のレストランやプールなどの施設が、閉鎖していたり営業時間が短くなっています。宿泊予約をする際には、最新の情報をチェックしてから予約してください!