和歌山県のホテル 格安ホテル 面白い宿泊施設

グランパスinn白浜のトレーラーハウスが安い!口コミまとめ!(和歌山)

投稿日:

夏休みや春休みの家族旅行に本当におすすめのホテル?を見つけました(笑)

アドベンチャーワールドや白良浜に行くには立地もよく、何よりリーズナブルで楽しいグランパスinn白浜です!

グランパスinn白浜のおすすめポイント!

トレーラーハウスが安い!

トレーラーハウス、ニューコンフォート

夏の白良浜近辺のホテルって本当に高いんです。
その中で、グランパスinn白浜はかなりリーズナブルです!

グランパスinn白浜には、たくさんのタイプの宿泊施設がありますが、特に家族で泊まると安いのがトレーラーハウス

トレーラーハウス、ニュータンゴ

1台いくら、という値段設定なんで、家族人数が多くても金額が変わらないんです
(いちおう子供含めて6人まで泊まれるみたい。)

これは、我が家のような5人家族とか本当に助かります(^^)
子供が増えると旅行が高い!

宿泊代

◆家族4人(うち2人小学生)で夏休みの8月1泊(食事なし) ⇒ 15,000円!(トレーラーハウスタンゴRC)

安くないですか?(^^)

白浜で土曜日泊、料理内容と割と立派な温泉、、、でこの価格というのは、文句なく素晴らしいと思います。
格安であれだけのお食事とお風呂で大満足でした(^_^)v
白浜に遊びにいくときの定宿です。温泉が良いし、コスパも良い。

トレーラーハウス「ニューコンフォート」の中

しかもトレーラーハウスなら、子供は絶対喜びますよね。

ちなみに、キャンプ場もあるのでバーベキューも出来ます!
(バーベキューの道具も借りれます。)

海のそばのBBQで雰囲気最高です!

キャンプとなるといろいろと大変だけど、トレーラーハウスなら子連れでも楽ちんです(^^)

トレーラーハウスに宿泊できるということで予約しました。あいにくの雨でしたが、子ども達も喜び全体的には満足。
普段泊まることのないトレーラーハウスで凄く楽しかったです

ちなみに、トレーラーハウス以外にも普通のお部屋もあり、そちらもリーズナブルです。
あまりキャンプ等が好きではない場合は、普通のお部屋の方がおすすめかも!

 

千畳敷や白良浜まで近い!

三段壁
サスペンスで出てくるところだ!(笑)

さらにこのグランパスinn白浜、立地がとてもいいです。

ポイント

  • 千畳敷・・・徒歩3分程度
  • 三段壁・・・徒歩¥7分程度
  • 白良浜・・・車で5分程度
  • アドベンチャーワールド・・・車で15分程度

千畳敷まで徒歩3分!

千畳敷にも徒歩で行け白良浜も車ですぐ行ける立地にあり大変便利でした。

温泉がある!

露天風呂

キャンプ地なのに温泉があるのも高ポイントです

露天風呂と内風呂あるんですがちゃんと温泉です!
さらに系列宿泊先の温泉も利用できるので、近くのグランパスSEAの温泉も利用できます。

グランパスSEAにも内湯と露天風呂があるので、そちらでも楽しめそう。

とにかく良かったのは、温泉です。ヒノキ風呂で温泉の入れ替えも自動で定期的にやっています。
お風呂はこじんまりしているが、感じは良い!温度が高めなのは残念!グランパスの関連施設の温泉も行けるので、最高です。
温泉のお湯で、肌がすべすべになりました。

内風呂

グランパスinn白浜の残念な点

設備が古い

トレーラーハウスも含め、どうしても古さが目立つようで、快適と書かれている人もいれば、ハズレに当たってしまったのか、イマイチとの口コミも複数見られました。

まあ・・・。
キャンプの代わりと思えば問題はないのかもしれませんが(^^;)

使用不可のバスタブ上からの雨漏り、洗面所付近からの謎の水漏れ(雨漏り?)がトイレ付近まで水浸しでした。(トレーラーハウス「タンゴ」泊)
私たちが泊まった方のトレーラーは、ソファーベッドがギシギシで、網戸も壊れており設備がいいとは言えなかった。(トレーラーハウス「ニュータンゴ RC」泊)
ダブルベッドは、ベッドというより板の上に布団一枚敷いただけの仕様なので、身体が痛かったです。
でもホテルではなくキャンプなので、そう考えるとテント泊より快適だしトイレシャワーがあるのは便利です。(トレーラーハウス「ニュータンゴ 」泊)

↑ これは、トレーラーハウスについての口コミを集めたものですが、ホテル棟の方もそんなに新しくはないようです

まああくまでも、ホテルではなくキャンプの代わりにトレーラーハウスという認識で宿泊しないと、満足度低めになってしまうかもしれません。

清掃がイマイチ

残念ながら、どうやら清掃がイマイチっぽいです。

部屋も古さは感じますが、掃除はされているように思います。掛け布団のシーツに少し茶色のシミがあったのが気になりました。
室内のエアコンに蜘蛛の巣が張り付いていたことと、冷蔵庫から水が垂れてきました。

これは、トレーラーハウスに限らず、ちょっと清掃が甘いようですね
う~ん・・・。
設備や建物が古いのは仕方ないけど、清掃は頑張ってほしいところ。

ただし、こんな口コミばかりではありません。
というか、清掃面についても問題なかったという口コミの方が多かったので当たりはずれがあるのかも。

トイレとお風呂がついていない部屋もあり

グランパスinn白浜にはいろんな部屋がありますが、トイレやお風呂がついていない部屋も結構あります

まあ温泉があるからお風呂はいいかもしれませんが、小さい子供がいたらトイレや洗面は欲しいところ

そういう場合は、ホテル棟のDX和室やDXツインを選ぶと、トイレもお風呂もお部屋についているようです

ちなみにトレーラーハウスにはトイレがついてます
お風呂(シャワー?)がついているトレーラーハウスもありました!!

キャンプ場で夜中にトイレ行くの怖いんで(私だけかな?)、助かります・・・(^^;)

グランパスinn白浜、我が家だったら・・・

ということで、良いところも悪いところもまとめてみましたが、やっぱりこの金額は魅力的すぎる

家族旅行にはおすすめです(^^)

ただし、行って楽しめるのはこんな家族かな(笑)

こんな家族におすすめ

  • キャンプが出来る
  • 潔癖症ではない
  • 子供が多い
  • 今回は節約旅行にしたい!

ちなみに私は・・・。
虫がダメで夏のキャンプは無理です。

白良浜にも近いけど、夏は諦めます。
冬も観光するのに寒そうだから諦めます。
(サスペンスの三段壁は見てみたい(笑))

春休みとか、まだ虫がいなさそうな時期に、アドベンチャーワールドや和歌山の観光に行く場合、そして節約旅行にしたい時なら、ぜひとも泊まりたい宿泊施設でした!

このホテルの口コミや価格を調べる ⇒ グランパスinn白浜

-和歌山県のホテル, 格安ホテル, 面白い宿泊施設

Copyright© 子連れ旅行におすすめの子供が喜ぶホテルを探そう! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.