流れるプールに室内ウォータースライダー!名古屋方面からアクセス◎の穴場ホテル(岐阜)
2018/03/13
岐阜県中津川市にあるホテル花更紗。
名古屋方面からのアクセスが良く、流れるプールやウォータースライダー、室内プールなど、プール施設が充実している穴場ホテルです(#^^#)
クアリゾート湯舟沢に隣接しているホテルで、豪華ではないけど価格もリーズナブルで家族連れのリピーターも多いみたい!
ちなみに・・・。
楽天のホテルの紹介ページは、写真も少なくて小さいし、ちょっとしょぼくて(すみません・・・)あまり良さが伝わらないんだけど、口コミを見ると本当に素敵なホテルのようで、もったいないので、いろんなHPの口コミを見てまとめちゃいました!
(口コミからまとめたので、多少の間違い勘違いはあるかも・・・(^^;)
目次
ホテル花更紗隣接のクアリゾート湯舟沢の屋内外プール
屋外の流れるプールに屋内のウォータースライダーが素敵☆

屋外の流れるプール。
そんなに大きくはないけど楽しそう~☆
まずは何よりプールが素敵(#^^#)
屋内と屋外の両方にプールがあり、屋外には流れるプール、屋内にはウォータースライダーが!
小さなホテルなのにこれだけプールが充実しているのは珍しいかも!
(厳密には、プールはホテルにあるのではなく、ホテル隣接のクアリゾート湯舟沢にあるんだけどね)
私も小学生ぐらいのころ、流れるプールに良く連れて行ってもらったけど、あれ楽しいですよね~。
普通のプールではちょっと物足りなくなった小学生ぐらいの子供でもきっと大満足です!

これが屋内プールとウォータースライダー
それと、屋内プールの方にウォータースライダーがあるのもポイントが高い!
ホテルの屋内プールって、普通のプールだけの所が多いから、年中屋内プールでウォータースライダーが楽しめるのは子供にとってはかなり嬉しいかも(#^^#)
屋内には小さい子向けのプールもあって小さい子供でも楽しめるし、流れるプール+ウォータースライダーで、少し大きくなった子供でも◎。
ちなみに、流れるプールは周りが緑に囲まれていて、大人でも景色を眺めながらぷかぷか浮いて流れているととっても気持ちがいいとか。
そんな口コミもありました(^^)
プールの横には水着で入れる13種類の温泉が!
さらにプールの横には水着で入れるバーデゾーンってのがあって、ここはお湯の中に寝そべったり、座ったり、歩いたりしながらジェット水流と気泡でリフレッシュできるらしい。
まあ、大人でも楽しめるスパですね(#^^#)
HPを見ても詳しくは書いてないんだけど、どうもプールの横にあるみたいなので、プールで体が冷えたらすぐ温泉に入れたり、子供はプール、大人は温泉で家族みんなで楽しめるとか。
美肌の湯と言われている温泉が口コミ大絶賛

これはホテル側の露天風呂
そしてお風呂の泉質もめちゃめちゃ高評価。
お風呂はホテル側とクアリゾート湯舟沢と両方にあって、ホテル側よりもクアリゾート側にあるお風呂の方が大きいみたいです。
トロトロぬるぬるのお湯でとにかく泉質が良く、お風呂から上がるとお肌がツルツルすべすべとか、化粧水が必要ないとか、美容液のお風呂みたい、なんて口コミがいくつもありました。
あまりにもつるつるで帰ってきてから温泉のミストを探した人も!(笑)
それほど絶賛されてました。
ちなみにこれは口コミで書いてあったことなので本当かどうかは分かりませんが・・・。
ホテル側とクアリゾート側では、ホテル側の方が源泉に近く泉質が良いとか。
本当かどうかはわかりませんが、ホテル側の温泉の方が気持ちよかったという口コミが数件あったので、特にママはぜひホテル側にも入ってみて下さい!
夏休みでも価格がリーズナブル
ホテル花更紗はそもそも豪華ホテルではないため、価格も比較的リーズナブル!
私が見た時はメインの夏休みシーズンでも、大人1人2食付きで12000円ほどでした。
ただし、さすが人気ホテル。
結構埋まってます・・・(^^;
既に夏休みシーズン突入の7月下旬現在、夏休み中は結構空きがない日も多く、穴場ホテルとはいえ、夏休みに泊まりたい場合は少し早めに予約をした方が良さそうです。
ちなみに、夏休み以外だとさらに安く、2食付きで1万円程度。
(時期にもよると思うので事前に調べてくださいね。)
夏以外でも屋内プールやバーデゾーンで十分楽しめるので、格安旅行にもおすすめ☆
ホテル花更紗のちょっと残念な点
別に致命的に残念な点はないんですが、ホテル更紗に予約する前に押さえておきたい点がいくつか。
交通の便が悪いかも
名古屋方面以外からは、ちょっと交通の便が悪いかも。
電車で行くにしても車で行くにしても、結構大回りな感じで時間がかかります。
(google mapで調べたんだけど、関西在住でそっち方面あまり土地勘がないので間違ってたらごめんなさい・・・(^^;)
電車だと、関東方面からでも新幹線でいったん名古屋にいってから、特急の長野行きで最寄り駅に行く感じなので、関東方面からはいまいち。
関西からの方がまだ近いけど、新幹線に乗ってっていうのも・・・。
せっかく安く泊まれるのに結局高くついちゃいそうだし・・・(^^;
まあそんなこんなで微妙な感じ。
ただし、名古屋近辺からはアクセスも良く、名古屋方面からのリピーターは多いみたいです。
長野方面からも◎ですね(#^^#)
何しろどこから行っても結構大回りなルートになることが多く、距離的に近くても意外と時間がかかる場合があるので、事前にチェックしてから予約した方が良さそう。
子連れの場合、往復の時間も結構重要ですからね!
食事はレストランでもいいかも

クアリゾートのレストラン。座敷もあるのが嬉しい(^^)
全体的に食事の口コミはそんなに評価が高くはないかな。
といってももちろん美味しかったという口コミもたくさんあるし、全体的にもそんなに低いわけではないんだけど、バイキングではないので、好き嫌いが多い子供さんの場合はどうだろう・・・。
実際少食のうちの息子たちも、そもそも旅行でテンションが上がっていて、食より遊びに夢中になってしまい普段よりもさらに食べなかったりするので、バイキングでないとほとんど食べないなんて事も。
で、口コミを見ると、クアハウス湯舟沢にレストランがついているので、そちらで好きな時間に好きな食べ物を食べるのが結構おすすめらしい。
確かに、プール遊びに夢中になっても時間に縛られることもなく、その時に子供が食べたいものを食べられるから便利かも。
口コミによると、そんなに価格も高くないし、まあ普通に美味しいらしいし。
HPを見てもメニュー等は載ってないので、子供が食べるものがあるか心配な人は事前に確認してくださいね。
ちなみに、口コミでは朝食は美味しいと書いている人が多かったです!
特に豆腐の朴葉味噌は結構評判が良いようです(#^^#)
ということで、岐阜県内、または近県の家族連れの方、朝食付きのプランにして旅行代金を安くあげて、2日間プールで遊び倒して、夕食はレストランで好きな時に好きなものを食べるっていう節約家族旅行はどうでしょうか・・・?(#^^#)
大満足間違いなしです!
このホテルの口コミや詳細情報を調べる ⇒ ホテル花更紗
POINT! 飛行機で旅行をする場合、楽天の「航空券付き宿泊プラン」が絶対にお得☆
航空券代がほとんど無料に近いようなプランがあることも!!
「プラン一覧」のタブからも選択できます。
- その他の屋内プールが自慢のホテルを見る
- その他の屋外のレジャープール自慢のホテルを見る
- その他の岐阜県のホテルを見る
- その他の温泉が自慢のホテルを見る
関連記事
-
-
家族旅行に人気のサンバレー那須、口コミから分かる宿泊棟の選び方(栃木)
那須高原にある那須温泉 ホテルサンバレー那須は、子連れ旅行の定番人気ホテルです。 …
-
-
TDRオフィシャルホテルより人気!?舞浜ユーラシアの楽しみ方(千葉)
ディズニーホテルでもオフィシャルホテルでもパートナーホテルでもないけど、ディズニ …
-
-
東京方面から無料バス!家族旅行に嬉しいハワイアンズの一番人気ホテル モノリスタワー(福島)
福島県のハワイアンズのオフィシャルホテルのうち、一番人気のホテルがスパリゾートハ …
-
-
東京駅から電車で10分!ヒーローショーも遊園地も楽しめる東京ドームホテル(東京)
目次1 ヒーロー好きな男の子も遊園地好きな女の子もみんなが楽しめる東京ドームホテ …
-
-
温泉といろんなアクティビティが同時に楽しめる 草津温泉ホテルヴィレッジ(群馬)
目次1 温泉だけでなく子供も楽しめるアクティビティが盛り沢山で、3世代旅行にもお …
-
-
ドーム型コテージと天然温泉&プールが自慢のレジーナの森(福島県)
目次1 自然の中で変わった形のコテージと温泉&プール、アクティビティもあり、1日 …
-
-
ウェルシーズン浜名湖のここがすごい!口コミから分かる注意点も!(静岡)
静岡県の浜名湖周辺にあるホテル ウェルシーズン浜名湖は、遊園地のパルパルが隣接、 …
-
-
プライベートプールと全室露天風呂付きで海外リゾート気分が味わえる宿 悠離庵(ゆりあん)(鹿児島)
目次1 鹿児島県指宿温泉にある、なんとプライベートプールが楽しめるびっくり高評価 …
-
-
口コミから分かった、スパワールド宿泊の楽しみ方と注意点!(大阪)
スパワールド 世界の大温泉は、大阪では超有名なスパや温泉施設です。 そのスパワー …
-
-
湯沢グランドホテルは越後湯沢でスキーをするのに最高の立地だった(新潟)
越後湯沢にはたくさんのスキー場とホテルがありますが、その中でも口コミ評価が高く、 …